姫路から発信。介護の魅力を伝える、介護人材ナビゲーターポータルサイト

このホームページは、はりま総合福祉評価センターが
姫路市より委託を受けて運営しています。

「介護の仕事に興味はあるけど、どんな仕事なの?」
「いきなり介護の仕事に就くのは少し不安…」
そんな、疑問や不安を介護人材ナビゲーターがインターンシップ(就業体験)でサポートします。

高校生をはじめ、介護に興味を持つ方を対象に、介護事業所におけるインターンシップ(就業体験)を行うために必要な支援が受けられます。具体的には以下のような支援など受けられます。

受けれる支援

  • ①介護のお仕事についての事前説明
  • ②体験希望先の聞き取り
  • ③介護事業者との調整
  • ④体験前オリエンテーション
  • ⑤体験中の訪問・面談
  • ⑥体験後の振り返りの支援

インターンシップ以外にも「介護の仕事」について、介護現場での仕事内容やサービスについての説明、介護の資格取得方法などの説明が受けられます。

「介護のお仕事」は、専門性の高いお仕事です。将来の進路選択のため・興味関心はあるけど一歩踏み出せない方など、一度ご相談ください。

注意事項:あくまで仕事を体験する一環ですので、アルバイトのように賃金や報酬が発生することはありません。

      ⇓⇓⇓インターンシップ(就業体験)に関するお知らせ・お申込みはこちら⇓⇓⇓

(高校生向け)インターンシップ(就業体験)のお知らせ

(一般向け)インターンシップ(就業体験)のお知らせ

介護人材ナビゲーターの私たちに、いつでもお気軽にご相談下さい!

相談する